優れた環境コミュニケーションを表彰する「第20回環境コミュニケーション大賞(環境省と一般財団法人地球・人間環境フォーラムの共催)」が今年も行われ、当社も、第18回環境コミュニケーション大賞環境活動レポート部門「優良賞」受賞に引き続き今回、2度めの受賞となりました!今回は制定20回を記念し、中長期的な視点で、優れた環境戦略を掲げ、実践している事業者を表彰する「環境コミュニケーション大賞制定20回記念大賞」を特設しました。また、受賞のPRにご活用いただける受賞ロゴマークを策定しました。表彰式は2月22日(水)にグランドプリンスホテル新高輪で開催します。
当社が取り扱っています、高天井型LED照明のメーカー、株式会社ティーネットジャパン様のネオ・ビーナスシリーズが、この度平成28年度省エネ大賞「製品・ビジネス部門」で省エネルギーセンター会長賞を受賞しました。LED照明部門では唯一の受賞です。【概要】※高効率LED照明「NeoVenus」シリーズは、初期導入コストが高いことや設置環境が特殊であるために導入が遅れがちな工場や倉庫、スポーツ施設向けのLED照明。「高効率モデル」は、業界最高である180lm/w以上の発光効率と電源内蔵化による施工性向上等によるトータルコスト削減も実現。「耐高温使用(特殊環境等)モデルは」放射熱にヒートパイプを採用し、導入困難だった高温環境の工場等の80℃での使用及び長寿命・高効率性能を保持可能とした。また「スポーツ施設用モデル」は大型施設向け高出力とトータルコスト削減が図れる高効率を実現。灯数50台、営業日数260日、点灯時間10時間の条件で算出した高効率モデル400w相当品の年間消費電力量は8,580kwhとなり、水銀灯400wとの比較では84%の削減効果(削減量45,370kwh)が得られる。